ブリンケン米国務長官、イスラエルに対する大量虐殺疑惑は根拠がないと発言

ジャカルタ - アントニー・ブリンケン米国務長官は、ガザ戦争中の虐殺疑惑をめぐるイスラエルの国際司法裁判所への提出は「根拠がない」と呼び、人道危機に対処し戦争の拡大を防ぐ取り組みから注意をそらすものだと述べた。

CNNが1月10日に報じたところによると、ブリンケン氏はテルアビブ訪問中の記者会見で「大量虐殺の非難には根拠がない」と述べた。

「イスラエルを攻撃する者たち、ハマス、ヒズボラ、フーシ派、そしてイラン支持者らがイスラエルの絶滅とユダヤ人の大量虐殺を公然と要求し続けていることを考えると特に痛ましい」と同氏は続けた。

さらにブリンケン外相は、イスラエルは現在、避難民のパレスチナ人の帰還を認めるプロセスを開始するための「評価任務」の実施を国連に許可することに同意したとも述べた。

ブリンケン国務長官は「私が首相に伝えたように、米国はガザ地区外のパレスチナ人入植を主張するいかなる提案も断固として拒否する。首相は本日私に、これはイスラエル政府の政策ではないと繰り返し述べた」と述べた。

ブリンケン外相が戦争激化の最中にイスラエルを再訪問したことが知られている。同氏はイスラエル・カッツ外相、アイザック・ヘルツォーク大統領、ベンヤミン・ネタニヤフ首相、ヨアヴ・ガラント国防相と相次いで会談した。

一方、南アフリカはハーグに拠点を置くICJにイスラエルに対する訴訟を起こした。この事件の初公判は今週木曜日に開かれる予定だ。

一方、インドネシアのルトノ・マルスディ外相は、ガザ地区におけるイスラエルによる大量虐殺容疑をめぐり南アフリカが起こした訴訟に関連する審理で、2月19日に国際司法裁判所(ICJ)で口頭陳述を行う予定だ。

外務省のラル・ムハマド・イクバル報道官は、ルトノ外相の出席は、国連総会の要請に応じて裁判所に法的意見(勧告意見)を提出するよう促すことが目的だったと述べた。