フィリピン軍司令官、自国は南シナ海に島を建設すると発言

ジャカルタ - フィリピン軍のロメオ・ブラウナー・ジュニア将軍は月曜日、フィリピンは自国の領土の一部とみなす南シナ海に島を建設し、自国の軍隊の居住性を高めると述べた。

この計画は、南シナ海の領有権主張や同地域での侵略行為に対する非難の応酬を巡り、フィリピンと中国の間の緊張が高まる中で出された。

地元ではベティング・アユンギンとして知られる第二トーマス礁を除けば、フィリピンは南シナ海の他の8つの海域を占領しており、それらを排他的経済水域の一部とみなしている。

ロイター通信が1月15日に報じたところによると、ブラウナー将軍はフィリピンのフェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領率いる会見に出席後、「我々は9つの島、特に我が国が占領している島を改善したいと考えている」と述べた。

その特徴には、南シナ海で最大かつ最も戦略的に重要な島であるティトゥ島が含まれます。地元ではパグアサとして知られるティトゥは、フィリピンのパラワン州の西約 480 km (300 マイル) に位置します。

同氏はさらに、フィリピンが1999年に主権主張を主張するためにセカンド・トーマス礁で故意に座礁した軍艦に住む兵士たちに、軍が淡水化装置を提供したいと考えていると述べた。

ブラウナー将軍は、フィリピンが国内防衛から領土防衛に重点を移す中、軍の近代化計画にはさらに多くの船舶、レーダー、航空機の取得も含まれていると述べた。

フィリピンのほかに、ブルネイ、中国、マレーシア、台湾、ベトナムも、毎年3兆ドル以上相当の物資の航路である南シナ海の主権を争っていることが知られている。