インドネシアが東南アジアの上位5か国に入り、Webの脅威が急増
ジャカルタ-2022年は、サイバー犯罪者が東南アジア(SEA)の企業を標的にするのに忙しい年でした。Kasperskyの最新データは、同社が45%のブロックに成功しているWebの脅威の急増を示しています。
サイバー犯罪者によって作成された意図的なWebベースの脅威、またはオンラインの脅威は、通常、ユーザーが投稿したコンテンツ(フォーラムなど)を含むサイトや、侵害された正当なリソースを含む悪意のある/感染したWebサイトから悪意のあるオブジェクトをダウンロードしようとする試みを指します。
Webの脅威の原因は、通常、エンドユーザー、Webサービスの開発者/オペレーター、またはWebサービス自体の脆弱性によって発生する可能性があります。しかし、それにもかかわらず、Webの脅威の結果は、個人と組織の両方に悪影響を与える可能性があります。
2020年のパンデミックの最中に、カスペルスキーは東南アジアの企業に感染した10,200,817ものWeb攻撃を防止しました。その数は2021年にわずかに減少して9,180,344になりました。しかし、2022年に再び13,381,164に跳ね上がりました。
この場合、シンガポールはWebの脅威が最も急増している国であり、2021年の207,175件のインシデントと比較して、3倍(329%)または889,093件もの攻撃が発生しています。
Webの脅威の増加は、マレーシア(197%)、タイ(63%)、インドネシア(46%)、フィリピン(29%)を含む他の4つの東南アジア諸国でも発生しました。
ベトナムだけが、2021年の2,822,591件と比較して、昨年はわずか2,485,168件のWeb脅威インシデントを記録した後、わずかに減少(-12%)しました。
「しかし、東南アジアの大規模な地域では、サイバー攻撃からビジネスを保護するための能力を構築するために、より多くの支援が必要です。2023年は国境と市場が完全に再開される最初の年であるため、この地域の企業は、ネットワークを標的とする攻撃の増加に対するサイバー防御を強化するために予算とリソースを割り当てることをお勧めします」と、カスペルスキーの東南アジア担当ゼネラルマネージャーであるYeo Siang Tiongは述べています。