全豪オープン2024:ヘンドラ/アーサンが2回戦に進出

【ジャカルタ】男子ダブルスのペア、ヘンドラ・セティアワン/モハマド・アーサンが、2024年全豪オープンの2回戦進出を決めたインドネシア代表として初めての選手となった。

第2シードのトーナメントは、6月11日(火)にキーセンターで行われた2試合連続で、副ホストのルーカス・デフォルキー/リッキー・タンを21-14、21-12で止め、BWFスーパー500レベルのイベントへの道のりを延長しました。

「今日は試合に勝つことができたことを神に感謝している。ここにいる対戦相手を見て、まずは1試合に1つずつ集中したい」とアーサンは試合後、受け取った声明のように語った。

2回戦では、ザ・ダディーズの愛称で親しまれるペアが、オーストラリアと韓国の2カ国、ティン・ユアン・クオ/イ・ジェ・サンの混合ペアと対戦します。

夫妻は、オーストラリアの男子ダブルス、ボスコ・ラップ=チー・クォック/マイケル・スン・ハウ・リムから2試合連続で勝利し、2回戦への切符を手にした。

「後半の試合に向けて、我々はまだ集中しなければならない。対戦する相手を軽視すべきではない」とアーサンは語った。

ヘンドラ/アーサンは、このトーナメントに出場した唯一のインドネシアの男子ダブルスです。彼らはまた、トーナメントの初日にプレーした唯一の赤と白の代表です。

2人は男子シングルス2種、女子シングルス3種、女子ダブルス1種、混合ダブルス2種で出場した。他のインドネシア代表は明日6月12日(水)にのみ1回戦を行います。

このイベントに参加した他の8人のインドネシア代表は、チコ・オーラ・ドウィ・ワルドヨ、アルウィ・ファルハン、エステル・ヌルミ・トリ・ワルドヨ、プトリ・クスマ・ワルダニ、コマン・アユ・カヒヤ・デウィ、フェブリアナ・ドウィプジ・クスマ/アマリア・カハヤ・プラティウィ、レハン・ナウファル・クシャルジャント/リサ・アユ・クスマワティ、ジャファル・ヒダヤトゥッラー/アイシャ・サルサビラ・プトリ・プラナータでした。

全豪オープンは、ヘンドラ/アーサンが今年プレーした7番目のトーナメントです。後半は、そのパフォーマンスから最も遠いステップでした。

オーストラリアでプレーする前、ダディーズは先週のマレーシアオープン、全仏オープン、全イングランド、タイオープン、シンガポールオープン、インドネシアオープンに出場したと記録されていました。