ソニー・インタラクティブエンタテインメントが事業開発のために2人の新しいCEOを任命

ジャカルタ - ソニーグループ株式会社とソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)は、2024年6月1日から新しいSIEプラットフォームビジネスグループのCEOに西野英明が任命され、新しいリーダーシップ構造を発表しました。

それだけでなく、ハーメン・ハルストもスタジオSIEビジネスグループのCEOに任命されます。一方、SIEの暫定CEOを務めてきたトトキ宏樹は、ソニーグループ株式会社の社長、COO、CFOとしての役割に加えて、SIEの会長を務めます。

西野氏とハルスト氏は、職務を遂行するにあたり、Totokiに報告し、SIEの相乗効果を最大化しながら、各コアビジネスを強化するために緊密に協力するつもりです。

「これら2人のリーダーは明確な責任を負い、既存のPlayStationユーザーとのエンゲージメントを深め、新しいオーディエンスに体験を拡大することに引き続き焦点を当てるための戦略的指令を管理します」とTotoki宏樹氏は述べています。

現在、西野はプラットフォームエクスペリエンスグループのシニアバイスプレジデントであり、PlayStationの製品とサービスにおけるエクスペリエンスとテクノロジーの開発を担当するチームを率いています。

プラットフォーム・ビジネス・グループのCEOとしての新しい役職において、西野はプラットフォームの技術、製品、サービス、およびエクスペリエンスを担当し続けます。また、ハードウェア、サービス、周辺機器の販売・マーケティングなど、サードパーティのパブリッシャーと開発者の関係や商業業務も監督します。

一方、現在PlayStation StudiosのSVP兼責任者を務めているHulstは、コンソールやPlayStation PCなどの多くのデバイスでコンテンツを開発し、PlayStation Productionsを通じて映画やテレビなどの新しいメディアにビデオゲームのIPをもたらす責任があります。

Studio Business GroupのCEOとしての新しい役割において、HulstはSIEのファーストパーティコンテンツ事業の開発、出版、運営を担当します。